平和を願って。
3月となりました。もうすぐお雛様ですね。我が家では、
いつもお雛様を飾っています。
皆様は、いかがでしょうか?
戦車がいきかう映像がいつもテレビから流れる今日この頃。そんな事を言っている場合ではないと思われるかもしれませんが、四季折々のイベントを大切にすることこそ平和の気持ちを育むものではないかと思います。
泣きながら
一人だからどこに逃げたらよいか
わからないと言っていたおばあさん。
今、どうしているか。
遠い国から自分の事を心配している
一日本人がいることを
あの人は知らないでしょう。
指圧の創始者である浪越徳治郎先生は
指圧で世界平和と唱えていました。
私は自分の仕事である指圧を
ただ淡々と
こなしていきます。
コロナ禍でもありますが、仕事、練習と勉強あるのみです。
今の今 今この時を大切に。